ブログ|坂本輪業

オフィシャルブログ

鉄チンホイル塗装

*
#サンバートラック
#イスト
#タイヤ交換
#車検整備
#鉄チンホイール塗装
*
ホイルを洗浄して乾かして
缶スプレーで
まんべんなく重ね塗り。
見違える程綺麗になります⑅◡̈*
#坂本輪業

 

生コンBOX作成(第二弾)

*
#生コンBOX作成
#オーダーメイド🛠
*
今回も完全オーダーメイドで
生コンBOX作成致しました👨‍🔧✨
*
お客様に
満足して頂けるように
丹精込めて仕上げました😌✨
*
現場で大活躍してくれる事
間違いなしでしょう💪🤩
*
次はトラックの荷台鉄板張り(2台)
材料待ちです🚛🚚
*
#坂本輪業
#溶接加工もできる整備工場🏭
*

 

キャンター テールパイプ作成

 

車検整備でご入庫の
キャンターガッツです。
*
なぜかテールパイプが
ついていませんでした。
排気がそのままデフや
ショックアブソーバーにかかり
煤で真っ黒に汚れていました。
*
テールパイプは
中古品もありますが
今回はお客様のご予算に応じて
部品を作成して取り付けました。
*
工場にある材料で
あっという間に完成です👀💦
*
では、なぜ
テールパイプがついていなかったのか…
本来取り付けてある場所付近を見ると
泥除けがついていて、
その泥除けが少し溶けて
変形していました。
テールパイプからの排気ガスの熱で
泥除けを溶かしていたのですね。
*
原因は判明しましたが
テールパイプを省く事で
今度はショックアブソーバーなど
他の部品に悪影響が及びますよね。
*
現在の問題を改善する事も
もちろん大切ですが
今後の問題を想定して
予防策を考える事も
大切ですね。
*
#坂本輪業

芸術の秋

 

アートな風景👩🏻‍🎨
見ーつけた👀💡

*
#芸術の秋🍁
#え?もう冬ですか?
#サボってません🙅‍♀️笑
#散らかしてもいません🤣
*
よく目を凝らして見ると
レトロな機械や工具など
工場の中には芸術作品が溢れてます👩🏻‍🎨✨
*
アートな風景
シリーズ化決定👏笑
*
#新たな趣味🔍
#坂本輪業

キャンター キャッチ受け切替 溶接

 

キャッチ受けが錆でボロボロになっています( ;∀;)

取付面を切断します✂

鉄板を仮付けします。

本付けします。

サンダーでフラットに仕上げます。

キャッチ受けを取り付けます。

塗装して完成です。(塗装後の写真撮り忘れ…)

ご自宅出張サービス(ギアが入らない) 

 

ご自宅でギアが入らなくなったとのことで
出張サービスにてクラッチマスタシリンダと
レリーズシリンダのO/Hを致しました。
車高が低いため、ジャッキが入らず、
フォークリフトでジャッキアップ。

取付後、クラッチラインのエア抜きを行って
無事修理完了いたしました(*^^*)

(↑以前工場で撮影📷)

いつ見てもシブいです(^^♪

 

出張修理

*
お久しぶりの投稿です。
先月13日,14日は
2日間出張修理でした🚌
*
【1日目】
麻生さんと私は
大型バルク車(場内車)の
旋回ギア⚙交換。

社長とマサ君は
レンジャダンプ4WD(場内車)の
クラッチO/H🧑‍🔧
クレーン車を使用しながらの
大掛かりな作業でした💦


*
【2日目】
社長と麻生さんで
バキューム車(場内車)の
燃料タンク交換や
シャシフレーム内部の
エアパイプ交換、
クラッチマスタシリンダASSY交換、
クラッチフルード配管修理など
盛りだくさんの内容で💦


*
私は工場に残って
ご新規のお客様のヴォクシー車検、
飛び込みのお客様のオイル交換、
その後大量の事務仕事に追われ
目が回りそうな1週間でした😵‍💫
とっても嬉しい悲鳴です💛
*
怪我もなく作業もスムーズに
進めることができて
本当に良かったです😌✨
*
ご用命頂きまして
誠にありがとうございます🙇‍♀️
*
#坂本輪業
#出張修理
#場内用車両

今季のお花

*

福岡生花さんから
今季のお花がとどきましたー*(Ü*ૢ)*

【ベゴニア】です(*˘︶˘*).。.:*♡
黄色を見ると元気が出ますね!
花言葉は幸福な日々です♡

自宅用に多肉植物。
見れば見るほど可愛い♡♡

出張走行ファイナルギアオイル交換

*

お客様のご自宅にて
クボタユンボ ミニバックホーの
走行ファイナルギアオイル交換(´∀`)

外気導入と内気導入のお話。

*

エアコンをつけると
ガガガガガガーっと凄い音💥
点検してみると
ブロアモータが
大変なことになっていました😱
ネズミ🐭が車内に侵入して
せっせと枯葉を集めて
巣を作っています😭
この状態では
エアコンも正常に動きません🙅‍♀️💦
*
窓を閉めたままでも
車内の換気ができる
便利な『外気導入』ですが
外と車内に通り道が出来るので
思わぬ来客者が侵入してしまいます🐭
*
駐車をするときは
『内気導入』で
通り道を
遮断しておいた方が良さそうですね🚧

#ネズミにチュー🐭い!笑